SANMAN

思いつきの考えを垂れ流すブログ

GoogleやAppleのFPGAエンジニア求人

アメリカやらでのFPGA関連求人ってどうなんだろ?とLinkedin見てみたらGoogleAppleも求人かけてた。
ただしわりと普通の目的で。両者とも既にハードウェア作ってるからな。FPGA使うようなハードウェア部隊が居て当然だ。
あとAppleは日本につくる拠点に半導体エンジニア集めるようだ。これは最後に触れる。

とにかく自社の課題を解決するためにハード関連エンジニアの募集をしている。

Google

Project Wing(ドローンでの配達)やSkybox(買収した。カメラ搭載小型低軌道衛星)などを対象にしているようだ。

業務内容(Responsibilities)をみると、FPGAむけのVerilog系RTL設計+高速PCB設計をする模様。

最低限求めるもの(Minimum qualifications)をみると、 7年くらいのFPGA&PCB設計経験やVHDLも含めた何かのHDL経験、高速PCBの経験。
他、あると有利なもの(Preferred qualifications)は、 Extensive Xilinx FPGA experience. というアツいXilinx推し。有利にはたらくということはGoogle内部ではXilinx推しなんだろうか? 基板設計関連スキルや、ソフトウェア/スクリプトなどスキル、製造(組み立てや試験)を考慮したデザインスキルなどなど。

明記していないけど、カメラや地図がどうとかあるのでひとまずSkyboxを対象にしてるのかな。高速信号を扱うPCB(プリント基板)設計スキルってどれだけの高速さを求めてるのかがわからんが、どっちも最先端レベルのスキル持っているというのは日本だとかなりまれな気がする。最先端レベルの高速信号扱える基板設計者なんてそれだけでレアキャラ。

業務はカメラシステムのためのFPGAマイコンのソフト開発。衛星なので堅牢性を求めてる感じだ。

最低限求めるものは、FPGA or マイコン等をつかったカメラシステム開発経験に加え、ドリフト補正、高速LVDSルーティングといった関連領域の経験。 ここもXilinx推しで、Xilinxバイスと開発ツールの経験を最低限求めるものに含めている。
あると有利なものは、カメラシステム(それもデカイCMOSセンサ)の開発経験。 HDLの経験に加え、Vivadoの経験。これはVivado HLSの方ではないようだ。 Altium(CAD)によるボードレイアウト設計経験。 カメラのキャリブレーションや圧縮などの画処理の理解。

さっきのElectrical Engineer募集に比べて、普通寄り。

準拠すべきコンプラとかあってきつそう。

業務内容は、ハードウェアプラットフォームの作成。(センサ、電源回路、FPGA(プロセッサ)と通信ブロック) Altiumなどを使ってPCB設計するのが通常業務。 故障や不具合の防止を目的としたFEMA関連の業務も。

最低限求めるものは、6年以上の組み込み技術経験と学位。
あると有利なものは、製造・量産関連のノウハウ。委託製造業者とのやりとりやIPC標準規格(品質管理)、DO-254コンプライアンス(航空関連システムの設計指針)とか。 SPCIEシミュレーションスキルやアナログ回路に習熟している。 通信向けのバスのディジタル回路に習熟している。Ethernet、PCIeやCANなど。CPUやマイコンGPUSDRAMFPGAにも。 DO-160G(航空機器の環境試験)のノウハウ。(RFの項を気にしてる) FMEA、信頼性解析のプロセスの理解。 パワエレ、大電流デザインへの習熟。

とにかく大変そうだ。

Apple

記述方法がGoogleと違う。C/Cとか誤記みたいなのなんだ。
プラットフォームアーキテクチャエンジニアリンググループというところでの仕事のよう。内容としてはFPGAを使ってのプロトタイピングのようだ。

業務内容はCPUをRTL設計・検証してFPGA上で走らせる。Appleが作るプロセッサとなるとA6とかのAなんとか系か、それとも別のもっと小規模なプロセッサか。

最低限求めるものっぽいのは、 ディジタルエンジニアリングの強いバックグラウンドを持っていること。 Verilog/SystemVerilogを使っての論理回路設計と検証スキルがある。 Xilinx or Altera の各FPGAバイスの持つ機能やリソースを意識した設計ができる。 FPGA開発フローやツールに習熟している。合成の制約もかけられること。
あると有利なものっぽいのは、 PCIeやUSB、Ethernetなどの標準的なプロトコルの知識。 DisplayPortとHDMIなどのディスプレイプロトコルの知識があると良い。 グッドなプログラミング(C/C++)、スクリプト記述(Perl/Python)のスキル。C++は勝手な予測。

修士卒は7年、大卒10年のコミュ力ある人を求めてる。

エンジニアとしての能力はGoogleのような高速PCBも出来る鬼のようなレアキャラは求めていないっぽい。標準的な各種インターフェースに関しての経験は機会に依るから差は出ると思うけど、開発スキルは優秀であれば7年もあれば確かにいける。

Microsoft(おまけ)

たくさん種類がある。 役割が分かれてるからGoogleよりマシな印象、でもハイレベル。

例として3つほど

おわりに

実はOracleとかもFPGAエンジニア募集してたり。 Linkedinだけで見る限り大手米国企業でのFPGAの仕事500件位あるみたい。レイセオンとかBAEとかもあるし。 使うHDLはVerilog系が多い印象。 あとLinkedin便利すぎる気がするね。たしかプロフィールページが職務経歴書みたいなもんになるんだろ。

ところで、Appleが日本に建てるという研究開発拠点「Tokyo-PD」でもIC検証エンジニアやアナログIC設計者(ADC/DAC/タッチIC)とかイメージセンサSQE(半導体製造)とか募集かけてた。 RTL系だとPHYの設計とか。

M-PHYとかあるからひとまずMIPIかな。

国内の半導体エンジニア(ルネサスとかの工場持ち系)抜かれるのかしら。